【PR】

  

Posted by TI-DA at

2016年11月04日

ブログ、引っ越してます!!

おはようございます。

徳山クリニック管理栄養士のchisatoですニコニコ
こちらでは
ものすごーく久しぶりの記事になりますが・・・


なんと・・・


ブログ・・・






炎引っ越してます炎



(します!じゃないんです。しました!なんですタラ~ごめんなさい)




引っ越し先の調整が~
というのは言い訳でベー

ワタクシchisatoが早めに師走に突入してしまい
(かれこれ3ヶ月以上師走ガ-ンなぜ?)

なかなか作業が進まず・・・
ご報告が遅れた事、お詫び申し上げます。



引っ越し先は
徳山クリニックのホームページの中コレ!


【管理栄養士ブログ】
http://www.tokuyama.or.jp/category/info/






でございます。




今まで、おきなわ管理栄養士のハッピーライフに
お付き合い頂きましてありがとうございました。

今後は新ブログ【管理栄養士ブログ】として
よろしくお願いします。

担当は変わらず
ワタクシchisatoなので
引っ越し先でも
テンション変わらず行きますよーエイサーキャッキャハート

それでは!
引っ越し先でお会いしましょう~
  


Posted by 徳山クリニック 栄養給食室 at 08:00Comments(0)調理実習管理栄養士食べ物学会・講演会その他レシピ

2016年06月09日

「お皿の上の科学」@沖縄科学技術大学院大学



おはようございます!
徳山クリニック管理栄養士のchisatoです。

今日は5月28日(土)に開催されたシンポジウム
「お皿の上の科学」
についてのご報告です。






場所は沖縄科学技術大学院大学OIST!
土曜日の外来勤務をsaoriさんと2人で全力でこなし、
猛ダッシュで恩納村へ車ぶーん汗汗

どうにかギリギリで間に合・・・・・わずうわーん
途中からの参加となってしまいましたが、
普段の医療系学会とは違う切り口からの
健康や食材についての話が色々と聞け、
また、OISTの素晴らしいい環境に刺激を受ける事ができましたニコニコキラキラ 







長寿と食 
Longevity and Food

(OIST GO 細胞ユニット 柳田充弘 教授)
では、ヒトの血液サンプルを分析し、抗酸化作用と筋力強化に関わる
代謝物の量が高齢者の体内で減少している事を突き止め、
また、高齢者の体内では腎臓および肝臓機能の低下に関与している
化合物の量が増加する事が明らかになったとのこと。
適度な運動や抗酸化作用を豊富に含んだ食材の摂取の大切さは
常々言われている事であり、私も特に調理実習などでは
沖縄食材の抗酸化作用についてお伝えする事が多いのですが、
それが世界最高水準の研究機関であるOISTで
科学的に証明され、今後も研究されていくようで
ドキドキしながら聞かせて頂きました!



モズクと海葡萄のゲノム解析 
Decoding the Genome of Seaweeds

(OISTマリンゲノミックスユニット佐藤矩行教授、西辻光希研究員、有本飛鳥研究員)
ではもずくの抗酸化作用や抗がん作用についてや、
沖縄もずくの栄養素とその効果を遺伝子研究の観点から説明されていました。



生活習慣病を予防する新しい沖縄のお米を育てる
Breedeling New Okinawan Rice for Human Health

(OIST植物エピジェネティクスユニット 佐瀬英俊准教授)
ではブドウ糖を産出しにくい難消化米である新種米の
開発についてや、今後期待できる事について話されていました。
難消化米のアミロモチとゆがふもち(母株)の5度の
戻し交配についても詳しく説明されていて、
なんと食パンに加工されたものの試食も用意されていました。
このプロジェクトはフード・アクション・ニッポン アワードも受賞したそうです。




会場にはやちむんの展示などもありましたよ~。
読谷村北窯で作られた器が並べられていました。



※コチラ上の写真はOISTのHPより





キャンパス側のメインエントランスには
石垣焼窯元当主、金子晴彦氏による展示会「Ishigaki Blue」も開催されており
目を見張る美しさでした。



※コチラ上の写真もOISTのHPより





シンポジウム終了後は併せて開催されていた
あおぞら市場やんばる畑人プロジェクトによる
こちらの商品を購入。


なんと、大宜味産のシマナー(からし菜)の種
丁寧に選別して、磨り潰した
「手作り粒マスタード」
一口試食したら・・・・

うまいOKキラキラ 

シンプルなお味ですが
作り手の愛情と、食材のパワーがぎゅっと詰まって
こ、こ、これは!

ハイ、次回の調理実習に使うことに決定キラキラ 

6月の調理実習『美味しく低カロリー』のメニューの
なめことオクラの香味和えの中に入れてみましょうかね~ハート





それではまた~バイバイ
  


Posted by 徳山クリニック 栄養給食室 at 08:00Comments(0)管理栄養士食べ物学会・講演会

2016年05月15日

最近の色々~♪

おはようございます!
徳山クリニック管理栄養士のchisatoです。

先月末からバタバタと色々な事が続いており、
今日こちらで一気にご報告です!

4月の第18回国際腎と栄養代謝学会では
3月の沖縄人工透析研究会で
教育セミナーを行った
山田久美子さん(うちの主任が座長)に再会!




その二日後には同学会で
主任がポスター発表!




5月からは徳山クリニック管理栄養士の
末っ子ちゃん、saoriさんが復帰。
久しぶりに全員そろったお疲れ様ランチ会♪




まずは健康を第一に
今年度も元気にがんばりま~す!!

ガッツポーズファイトー!
  


Posted by 徳山クリニック 栄養給食室 at 08:00Comments(0)管理栄養士学会・講演会その他

2016年04月19日

平成27年度(第18回)浦添市医師会学術奨励賞 発表会・表彰式



おはようございます!
徳山クリニック管理栄養士のchisatoです。
今日はお日様が出て気持ち良いですね~晴れ

本日は当院の管理栄養士と看護師が
浦添市医師会学術奨励賞を受賞したので
そのご報告です。


受賞したのはこのお2人キラキラ 
下  下





管理栄養士の栄養支援室主任、大城ちか子さん(左)
演題:維持透析患者 栄養サポートシステムの構築と1年後評価

看護師の血液浄化センター主任、知名千秋さん(右)
演題:当院におけるコーチング導入の取り組み~コミュニケーション向上をめざして~


お2人とも
美人でキラキラ 
仕事が出来て
包容力があって
優しくて!!
私にとって憧れの先輩方ですパンダ


ちか子さんの賞状は後日
栄養相談室にてじっくりしっかり拝見させて頂きましたハート

光り輝いております~





カッコいいですね~ハート

私も、お2人に近づけるよう
まずは目の前の患者さんを大切に
コツコツと誠実に頑張っていきたいと思いますガッツポーズ

それではまた~パンダ
  


Posted by 徳山クリニック 栄養給食室 at 08:00Comments(0)管理栄養士学会・講演会

2016年04月11日

第18回国際腎と栄養代謝学会

おはようございます!
徳山クリニック管理栄養士のchisatoです。

タイトルにある
第18回国際腎と栄養代謝学会
で、ななななーんと!
我が栄養給食室主任が
ポスター講演を行いま~す!

国際・・・とあるので、
もちろん英語びっくり!





ただ今、色々・・・色々・・・
準備中!




発表は4/22(金)です!
チカコさん、Fight~パンチ!
  


Posted by 徳山クリニック 栄養給食室 at 08:00Comments(0)管理栄養士学会・講演会

2016年03月17日

第34回 沖縄県人工透析研究会

おはようございます。
徳山クリニック管理栄養士のchisatoです。

今日は先日、沖縄コンベンションセンターで行われた
第34回 沖縄県人工透析研究会
のご報告です。



こちら上がプログラム・抄録の表紙。カエンボクの花が綺麗ですね~




ページを開いて・・・プログラム下





コレに徳山クリニックが参加しているものに印を入れると・・・



びっくり!


びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり







こうなります!!


ピンク発表
ホワイト座長です。

凄くないですか!?
徳山クリニック、半分を占めております(笑)!

出来る限りみんなの姿を目に納めようと、
右往左往しながら参加してまいりました~。



ダッシュダッシュダッシュ


我が栄養給食室主任の座長姿も
ちゃんとカメラに納めてきましたニコニコ


医療法人心信会 池田バスキュラーアクセス・透析・内科 
管理栄養士の山田久美子先生が行う
『透析患者の食事療法』についての教育セミナーで
座長を務めました。
主任、かっこ良かったですよ~ガッツポーズ







今会も、ひとつひとつの内容がとても勉強になったし
刺激にもなりました。


そして、何だかジ~ンうわーんハートとしたのが
演者だけでなく、それを支える職員達も一緒になって
緊張し、不安になり、安堵し、お互いを称えている姿です。



私も、遠巻きながらも
本番に向けて準備する演者や
それをサポートする周りの一生懸命な姿も見ていたのもあり、
『チーム医療ってこういう事なんだ』
と、すごく感じるものがありました。

この会に関わって下さった全ての皆様に感謝です。
本当にありがとうございましたキラキラ 



私も頑張りま~すパンチ!


  


Posted by 徳山クリニック 栄養給食室 at 08:00Comments(0)学会・講演会

2016年03月11日

座長

おはようございます!
徳山クリニック管理栄養士のchisatoです晴れ

今週コンベンションセンターで行われる
第34回沖縄県人工透析研究会
教育セミナーで、我らが部署長!チカコさんが
座長を務めます!
キャーハートキャーハート







教育セミナーの
『透析患者の食事療法』
を担当です。

ワタクシchisato はチカコさんの座長姿を
写真にも、目にも、心にもおさめるべく!
張り切っております!おりました!が!



     チカコ    「隣の部屋でやってるセッションを偵察してきてほしいんだけどおすまし。」

     chisato   「・・・・え?」



チーン 御香(白) ってヤツですね。




ヨシ、負けない。
チカコさんの座長姿もチェックするし、
他のセッションもチェックするし、
当日はコンベンションセンターを走り回る事にしましたニコニコ


冬の学会では張り切り過ぎて
ブログには書けない恥ずかしい思い出を作ってしまったので
今回は『落ち着きと確実性』をモットーに
参加しようと考えています。

徳山クリニックからは5演題の発表があります。

その様子は来週こちらでご報告させていただきますねピカピカ

それではまた~ダッシュ

  


Posted by 徳山クリニック 栄養給食室 at 08:00Comments(0)管理栄養士学会・講演会

2016年01月15日

第19回日本病態栄養学会年次学術集会


おはようございます晴れ
徳山クリニック管理栄養士のchisatoです。


先週、
第19回日本病態栄養学会年次学術集会in横浜
へ参加してまいりました~


もの凄い数の医療関係者が参加する学術集会。


開催場所となるパシフィコ横浜の中の11会場で
様々な病態と栄養に関する
シンポジウムパネルディスカッション
セミナー教育講演などが同時に開催されるのです!!




人の波に飲み込まれそうになりながら(笑)
知識を深めるべく 
アッチへ移動、こっちへ移動ダッシュ

外は寒いし、中は熱いし
でも1日中 頭はフル回転。

ちょっとしたハプニングでキャーっとなったり汗
優しい人々との出会いにほっこりさせていただいたりハート


学会終了後の帰り道では・・・
さすが横浜!
夜景がきれいでした~ピカピカ




今回参加させて頂いた学術集会では、
「栄養」はもちろんですが
サルコペニア・フレイル・チーム・運動・時間栄養学
など色々なキーワードが話されていました。

学んできた事をきちんと消化し
皆さんのために私が出来る事に励もうと
あらためて感じましたし
今後の管理栄養士に求められるであろうスキルに対しても
少しずつ準備していきたいと思います。




Fight~パンチ!


医療法人清心会 徳山クリニック
〒901-2131 沖縄県浦添市牧港2丁目46−12
098-942-1001
  


Posted by 徳山クリニック 栄養給食室 at 08:00Comments(0)学会・講演会

2015年12月15日

待合室にてミニミニ栄養講座



おはようございます!
徳山クリニック管理栄養士のchisatoです。
雨ですね~雨

今日は大城ちか子主任が
外来の待合室にて
ミニミニ栄養講座をしました~






今夜はPM2.5が凄いらしいですね。
みなさんお気を付け下さい。

ちなみに、私のは母は
「AM0.5が飛んでくるってよ~」
と言ってました宇宙人
それは大変だ~!!



医療法人清心会 徳山クリニック
〒901-2131 沖縄県浦添市牧港2丁目46番12-102号
098-942-1001
  


Posted by 徳山クリニック 栄養給食室 at 10:00Comments(0)管理栄養士学会・講演会

2015年11月16日

第13回 徳山クリニック院内研究発表会

おはようございます!
徳山クリニック管理栄養士のchisatoです晴れ


平成27年11月15日(日)
無事、院内研究発表会を終える事ができましたピカピカ






今回の職員による発表は9題。各部署の様々な取組・データなどが発表されました。

      下

①「医事課業務改善の取組み」
   (医事課) 藤本朋子

②「リウマチ治療における患者満足度・理解度調査を実施して」
   (外来) 看護師 西留喜野
    
③「徳山クリニック調理実習内容報告とアンケート調査による評価」  
   (栄養給食室) 管理栄養士 大城智里

④「導入期クリニカルパスを見直して」  
   (血液浄化センター) 看護師 米盛美沙

⑤「EASEプログラムver3.を活用して運動療法支援を行った腹膜透析患者の一症例」
   (血液浄化センター) 看護師 下里智恵子

⑥「ヘモダイアフィルターMFX-30Secoの使用経験」
   (血液浄化センター技士室) 臨床工学技士 友寄昌恵

⑦「肺エコーについて~臨床研究LUNG COMET研究に参加して~」
   (臨床検査室) 臨床検査技師 木村倫子
 
⑧「当院におけるコーチング導入の取り組み」
   (コーチング担当) 看護師 知名千秋

⑨「当院バランストスコアカード(BSC)取り組みの報告
                   ~2期から3期への移行経過と職員の意識の変化~」

   (バランストスコアカード事務局) クラーク 宮城さちえ







どの方達もすごく良い発表で
しかも、結局は全て患者さんへとつながっていく・・・
素直に凄いな~と思いながら勉強させて頂きました。




上
開始直前にドキドキしながらコソッと記念撮影。
発表仲間のピカピカ臨床工学技士 Tピカピカさん。初登場~(笑)






上
ワタクシchisato、緊張していないフージーだけは得意。
実際は手汗ビショビショでした汗


職員発表の後は特別講演もありました。


特別講演・・・・・座長  徳山クリニック 副院長 永吉奈央子

「長寿復活への挑戦~おきなわ野菜とゆいまーるを活かした健康増進事業~」
琉球大学大学院医学研究科 循環器・腎臓・神経内科学 教授  大屋 祐輔先生



演題を見た瞬間、
なんだコレは私のための特別講演ではないかびっくり!
と叫びたくなりました(笑)
大屋先生の講演を聞いて、私が今までやってきたことは
無駄ではなかったんだと、すごく励まされましたし
希望とパワーをいただきました。

私も管理栄養士の先輩方と食育関係で小学校も回りましたし
離島での活動にも参加させて頂いたこともあります。
大手のスーパーやコンビニさん、農家の方、漁業協会やメディアの方達と、県民の為にと
商品開発・料理教室なども行いました。
多くの管理栄養士・栄養士達が色々な活動に取り組んでいます。

だけども、なかなか沖縄の長寿県復活の兆しが見えずガ-ン
どこか的が外れていたのかな~と
ちょっと自信を無くすことも・・・ギザギザ



しかし、大屋先生が、そんな気持ちを
ぽーーん!
と跳ね除けてくれました(笑)
どうやら長寿県復活に向けての兆しキラキラ は見え始めているようです。



ワタクシchisato !
まだまだ頑張ります!

徳山クリニックでの栄養指導・調理実習を
大切に、丁寧にこなしながら
今までの活動も地道~に、ほそ~く、なが~く
やっていきま~すガッツポーズ

今回の院内研究発表会は色々な意味で
宝物になりそうですハート
有難うございました。

ご指導頂いた、永吉先生、大城ちか子主任、
研究発表会に関わっていただいた全ての職員、
励ましてくれた仲間たち。
感謝・感謝ですひよこ
  


Posted by 徳山クリニック 栄養給食室 at 12:00Comments(0)学会・講演会